コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社会社の健康研究所

  • ホーム
  • プロフィール
  • コンサルティング実績
  • 講師実績
  • 執筆実績
  • その他実績
  • 価格表
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

この「言葉」から

  1. HOME
  2. 成長への気づき
  3. この「言葉」から
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 kenkoulab この「言葉」から

「明確な目標」があるからパワーも生まれる

心に響いた一節を紹介します。たとえどんな辛い決断であっても、一度覚悟を決めてしまえば、誰でも肩の荷が下りて、心の底からホッとするものだ。疑問を差し挟む余地のないほど明確な目標を定めた後は、実に爽快な気分になれる。目標の明 […]

2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月10日 kenkoulab この「言葉」から

決断とは「他の可能性を切り捨てる」こと

心に響いた一節を紹介します。決断を下すことの絶大な効果を知りながらも、ナイキのコマーシャルのように「ジャスト ・ドゥ・イット」とにかくやってみようとする人が少ないのはなぜか。それは、「決断する」ことの真の意味を知らない人 […]

2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 kenkoulab この「言葉」から

誰もが自分の人生を“傑作”にできる

心に響いた一節を紹介します。しかし、多くの人が「私もそんな決断をしてみたいものだが、夢を実現する具体的な方法がわからない」と恐怖で立ちすくんでしまっている。その結果、自分の人生を傑作に変える決心がつかないまま人生を終える […]

2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月10日 kenkoulab この「言葉」から

「石にかじりついてでもやる!」という気持ちがあるか

心に響いた一節を紹介します。幸運なことに、「決断する力」は誰にでも備わっている。決断する力は、学歴やお金に恵まれ、由緒正しい家柄の選ばれた人間だけが持つことを許された特権ではなく、(中略)今、この本を読んでいるあなたも、 […]

2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 kenkoulab この「言葉」から

私は自分の人生をたった一日で変えた!—その方法

心に響いた一節を紹介します。仕事の不満を口にする人には、私は「どうして今日も仕事に行ったんですか」と尋ねる。すると返事はいつも「行かないわけにはいかないから」だ。しかし、思い出してほしい。この国に「しなければならない」こ […]

2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 kenkoulab この「言葉」から

一瞬にして人生を大きく変える力がある

心に響いた一節を紹介します。残念ながら、言い訳を探すのに忙しい人が多すぎる。彼らが目標を達成できず、理想の人生を送れないのは、(中略)若い頃に成功のチャンスに恵まれなかったからでも、進学できなかったからでも、年を取りすぎ […]

2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 kenkoulab この「言葉」から

将来、自分はどんな人物になりたいか

心に響いた一節を紹介します。(前段略)「どんな成果を達成したいか」だけでなく、「将来、自分はどんな人物になりたいか」も、決めておく必要がある。(中略)自分と周囲に課す「基準」を決めるのだ。 最低線をきちんと決めておかない […]

2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 kenkoulab この「言葉」から

「思う」と「誓う」とでは“決定的な違いがある”

心に響いた一節を紹介します。誰もが成功者のリストに、その名を連ねられる。そうなるためには、これからの十年、さらにその先を見据え、どのような人生を送っていきたいかを、今ここで決断すればいい。今決断しないとすれば、それはそれ […]

2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 kenkoulab この「言葉」から

果敢な「決断」の前に運命は動く

心に響いた一節を紹介します。(前段略)「人生を根底から大変革させる力」とは何か。その答えは だいたい見当がつくと思う。それは決断する力だ。人生で起こることはすべて、喜びも苦しみもすべて、自分の決断に端を発している。決断し […]

2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 kenkoulab この「言葉」から

自分の人生を大きく変える「たった一つの力」

心に響いた一節を紹介します。この力の使い方をマスターした後、 一年足らずで自分の人生を大きく変えることができた。 この力を得たおかげで、大きな自信が生まれ、行動力が身につき、目に見える成果を出せるようになった。この力のお […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 34
  • »

最近の投稿

“表現のニュアンス”を変えれば「見える景色」も変わる

2025年5月12日

こんな「敵対的表現」を無意識に使っていないか

2025年5月5日

「自意識」を変えるのも表現次第

2025年4月28日

「人生が大きく広がっていく人」の秘密

2025年4月21日

“言葉の感性”が鋭くなるほど人生は面白くなる

2025年4月14日

「壁」にぶつかる前にヒラリとかわす法

2025年4月7日

自分から小さな「箱」に入らない

2025年3月31日

偉大な指導者の伝え方

2025年3月24日

メタファーはものを学ぶ手段としても有効

2025年3月17日

“いい連想”が生まれる「たとえ」を使う

2025年3月10日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コンサルティング
  • コンサルの持ち物
  • ご支援先紹介
  • マーケティング
  • メディア
  • リリース
  • 健康
  • 健康経営
  • 執筆
  • 志伸しのばす
  • 成長への気づき
    • この「本」から
    • この「言葉」から
  • 未分類
  • 研修・セミナー
  • 経営情報
    • 人材
    • 補助金
  • 講演

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • サイトマップ

株式会社 会社の健康研究所
代表取締役
中小企業診断士
認定経営革新等支援機関
屋代勝幸
〒110-0005東京都台東区上野2-12-18
池之端ヒロ・ハイツ602
TEL:080-5019‐0846

Copyright © 株式会社会社の健康研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンサルティング実績
  • 講師実績
  • 執筆実績
  • その他実績
  • 価格表
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
PAGE TOP