2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 kenkoulab この「言葉」から 人間を突き動かす「5つのこと」その4 心に響いた一節を紹介します。私たちが目指すべきなのは、「正しい選択」を可能にする「判断方法」を身につけることである。そして自ら人生の舵を取り、判断方法をコントロールし、その結果、運命をも動かすことのできる簡単な方法(中略 […]
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 kenkoulab この「言葉」から 人間を突き動かす「5つのこと」その3 心に響いた一節を紹介します。私たちが目指すべきなのは、「正しい選択」を可能にする「判断方法」を身につけることである。そして自ら人生の舵を取り、判断方法をコントロールし、その結果、運命をも動かすことのできる簡単な方法(中略 […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 kenkoulab この「言葉」から 人間を突き動かす「5つのこと」その2 心に響いた一節を紹介します。私たちが目指すべきなのは、「正しい選択」を可能にする「判断方法」を身につけることである。そして自ら人生の舵を取り、判断方法をコントロールし、その結果、運命をも動かすことのできる簡単な方法(中略 […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 kenkoulab この「言葉」から 人間を突き動かす「5つのこと」その1 心に響いた一節を紹介します。私たちが目指すべきなのは、「正しい選択」を可能にする「判断方法」を身につけることである。そして自ら人生の舵を取り、判断方法をコントロールし、その結果、運命をも動かすことのできる簡単な方法(中略 […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 kenkoulab この「言葉」から 「自分で自分を」気持ちよくさせるには 心に響く一節を紹介します。人間はいつも苦痛を排除し、少しでも心地よくなるための戦略を練っている。とはいうものの、その中のどれひとつとして、絶対的なものはない。だからこそ、いつでも、どこでも、気持ち良くなれる方法をいくつも […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 kenkoulab この「言葉」から 心の動きを制したものが人生を制する 心に響いた一節を紹介します。大切なのは、自分の心の動きは意識的、かつ慎重にコントロールすることである。それができないと、なす術もなく、周囲に流されていくしかない。まず初めに身につけるべきは、環境に左右されず、しかも自分の […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 kenkoulab この「言葉」から “空手の達人”に教わった精神集中のコツ こころに響いた一節を紹介します。身体の動かし方一つで、もの感じ方を変えることもできる。数年前、ある経験によって私の人生が大きく変わった。それはカナダで、空手で角材を割ってしまう男性に出会った時のことだった。(中略)私は、 […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 kenkoulab この「言葉」から 問答無用で「意識のギアチェンジ」をする方法 心に響いた一節を紹介します。心や身体の状態を変えるには、いろいろな方法があり、どれも簡単にできることばかりだ。呼吸法を変えれば、生理状態を変えられる。意識の「焦点」の当て方を変えれば、ものの見方も変わる。暗い顔をしていて […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 kenkoulab この「言葉」から コントロールされた心は最高の友人 心に響いた一節を紹介します。「焦点を変えたからといって、すぐに方向が変わるとは限らない」ということだ。人生についても同じことが言える。方向転換しても、実際に体や人生そのものが反応するのには少し時間がかかる。だからこそ、い […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 kenkoulab この「言葉」から レーシングスクールで私が学んだこと 心に響いた一節を紹介します。焦点の合わせ方によって、現実は良くも悪くもなるし、感じ方にも影響与える。私の大好きなにカーレースを例にとって、考えてみよう。レーシングカーを運転するときの“基本中の基本”は、自分が進もうとして […]