2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kenkoulab この「言葉」から コントロール不可能なことに集中しない 心に響いた一節を紹介します。誤解しないでもらいたいのだが、できることを一生懸命にやるのは別にかまわない。しかし数年前に、私は「人生の質」を変える「あること」に気がついた。それは、自分がコントロールできないものに自分の幸福 […]
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 kenkoulab この「言葉」から 気分を良くする一番いい方法 心に響いた一節を紹介します。あなたが「気分がいい」と感じるのはどんなときか?(中略)誰かに称賛されたり、尊敬したりしてると言われた時か。大儲けをした時か。 (中略) ボスに認められた時か。理想の車に乗り、理想のパーティー […]
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 kenkoulab この「言葉」から 自分の望みを全て叶えるにはどのようなタイプの人間になるか考える 心に響いた一節を紹介します。どのような価値観が必要でどんな項目をリストに加えるべきか。あるいは削除すべきか。例えば、「勇気」のリストを上位に組み込めば、恐怖や失望、挫折感、拒絶に対処する能力にどのような変化が起きるだろう […]
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 kenkoulab この「言葉」から 雄牛の角を素手でつかむ勇気を持てるか否か 心に響いた一節を紹介します。(前略)いったい自分の「人生を大切にしたいこと」の優先順位を、どのように決めればいいのだろうか。それには次の二つのステップが必要になる。ステップ1あなたは今現在価値を置いているものは何かを理解 […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 kenkoulab この「言葉」から 心配するより行動に集中② 心に響いた一節を紹介します。そして今度は、成功するために避けておきたい精神状態があることもわかってきた。その一つは不安である。私は会社をいかに経営し継続させていくかについて、精神的にも肉体的にも苦しんでいた。当時、不安が […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 kenkoulab この「言葉」から 心配するより行動に集中① 心に響いた一節を紹介します。リスト(注:人生で大切なことを10個リスト化すること)が完成した時、これまでに味わったことのない感情が湧き起こった。それは「安らぎ」だった。またそれは経験したこともない深い「確信」を持つことが […]
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 kenkoulab この「言葉」から なぜ私は「達成」よりも「幸福」を優先させるのか 心に響いた一節を紹介します。古いリスト(注:私が人生で大切にしたいもののリスト)では、情熱、愛、自由、貢献、やればできる、成長、達成の後に幸福がきていた。(中略)もし幸福を手に入れたら、パワーややる気を失ってしまうのでは […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 kenkoulab この「言葉」から これが私の人生に“強烈なインパクト”を与えた決断 心に響いた一節を紹介します。「人生で優先すべき感情・状態を見直す」—そう決めたこの瞬間、私は「人生の方向性を決定的に変える決断」を下そうとしていると自覚した。そして私は自分に問いかけた。「究極の運命を築き上げ、自分の可能 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 kenkoulab この「言葉」から 「優先順位を入れ替える」と人はどう変わるのか 心に響いた一節を紹介します。単に人々に自分の価値観を明確にさせるだけではなく、優先すべき感情・状態を意識的に選択、あるいは転換させたら、何が起きるのか。例えば「安全」が一番「冒険」が十五番という人はいたとして、一番と十五 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 kenkoulab この「言葉」から 人生で大切なことのリストのつくり方 心に響いた一節を紹介します。(前文略)自分がどんな感情・状態に「快感」と「苦痛」を感じるか、順位をつけてほしい。その上で、今あなたに必要なのは、あなたが人生で価値を置いていること、大切にしたいことのリストを一からつくり直 […]