コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社会社の健康研究所

  • ホーム
  • プロフィール
  • コンサルティング実績
  • 講師実績
  • 執筆実績
  • その他実績
  • 価格表
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

この「言葉」から

  1. HOME
  2. 成長への気づき
  3. この「言葉」から
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 kenkoulab この「言葉」から

“いい連想”が生まれる「たとえ」を使う

心に響いた一節を紹介します。(前段略)メタファーとは一体何なのか。何かを説明したり、概念を伝えたりするために、それを別のものと結びつけたものがメタファーである。一方を思い浮かべると、もう一方が自然と連想される関係にあるも […]

2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 kenkoulab この「言葉」から

人間力とは「表現力」である―「何を語るか」より「どのように語るか」

心に響いた一節を紹介します。なぜカリスマは人の心を惹きつけられるのか言葉の中でもとくに強い感情や深い意味がこもっているとされるメタファー(暗喩)(中略)を理解するには、まず「シンボル」について知っておくべきことがある。た […]

2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 kenkoulab この「言葉」から

「言葉の力で心の状態を変えられる」ことを実証する出来事

こころに響いた一節を紹介します。 (前略)「言葉の力で心の状態を変えられる」ことを実証する出来事があった。(中略)彼女が言うには、食事をする直前まで大泣きしたい気分だったのだそうだ。彼女は続けた。「何もかもグチャグチャで […]

2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 kenkoulab この「言葉」から

“レッテル”一つで「現実」はここまで変化する

心に響いた一節を紹介します。変身ボキャブラリーの効果にまだ疑いを持っている人は、ぜひ自分自身で実験してほしい。たとえば、(中略)「誰々のしたことにひどく腹を立てている」という言い方をする。私が「あなたは怒っているんですか […]

2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 kenkoulab この「言葉」から

言葉遣いは「健康状態」さえ左右する

心に響いた一節を紹介します。私たちが目指しているのは、苦痛を少なくし、より多くの快感を得ることである。変身ボキャブラリーを身につけることは、そのための最もシンプルで効果的な手段である。自分の可能性を制限するような言葉のレ […]

2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 kenkoulab この「言葉」から

的確な言葉選びを心掛ける

心に響いた一節を紹介します。 コミュニケーションによって期待通りの結果が得られなかった時は、自分の言葉の使いかたをよく吟味し、的確な言葉選びを心掛けてほしい。言葉に敏感になりすぎて、何も言えなくなっては困るが、気持ちを引 […]

2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 kenkoulab この「言葉」から

“不用意な言葉”ほど残念なものはない

心に響いた一節を紹介します。以前の私は、会社でうまくいかないことがあると、責任者に電話をかけて「非常に困ったことになった」「心配なことがあるんだ」「どうしてこうなったか、わかるか」という言葉を使って話していた。しかし、( […]

2025年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 kenkoulab この「言葉」から

“心のお守り”になる言葉のリスト

心に響いた一節を紹介します。このように、使う言葉によって。一瞬にして人生を変えることができる。今ここで、最近、あなたがよく使う言葉で、退屈する、むかつく、がっかりする、頭に来る、恥ずかしくなる、傷つく、悲しくなるなど、そ […]

2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 kenkoulab この「言葉」から

“いやな気分”を笑い飛ばす「ちょっとしたひと言」

心に響いた一節を紹介します。また修飾語の使い方によっては、感情を荒げることができることもわかってきた。たとえば、「なんとなく」いやな感じ、「いまいち」調子が悪いなどと言ってみるだけでいい。この頃、妻はイライラすると、「ち […]

2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 kenkoulab この「言葉」から

「ひどい口喧嘩」は「活発な討論」と言い換えてみる

心に響いた一節を紹介します。こんなことを言うと、「それは詭弁だ。言葉をいじくってどうなるんだ」と思われるかもしれない。たしかに、違う言葉を使うだけなら、経験そのものが変わることはない。しかし、いつもの感じ方を変えるような […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

最近の投稿

“心の畑“にまいて大切に育てたい「感情の種」①愛と思いやり—“否定的感情”の解毒剤

2025年10月20日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑩孤独感

2025年10月13日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑨重圧感

2025年10月6日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑧無力感

2025年9月29日

あだちせいわ経営塾17期開講しました

2025年9月25日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑦罪悪感

2025年9月22日

あだちせいわ経営塾第17期を運営いたします

2025年9月18日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑥失望

2025年9月15日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑤欲求不満

2025年9月8日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情④怒り

2025年9月1日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コンサルティング
  • コンサルの持ち物
  • ご支援先紹介
  • マーケティング
  • メディア
  • リリース
  • 健康
  • 健康経営
  • 執筆
  • 志伸しのばす
  • 成長への気づき
    • この「本」から
    • この「言葉」から
  • 未分類
  • 研修・セミナー
  • 経営情報
    • 人材
    • 補助金
  • 講演

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • サイトマップ

株式会社 会社の健康研究所
代表取締役
中小企業診断士
認定経営革新等支援機関
屋代勝幸
〒110-0005東京都台東区上野2-12-18
池之端ヒロ・ハイツ602
TEL:080-5019‐0846

Copyright © 株式会社会社の健康研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンサルティング実績
  • 講師実績
  • 執筆実績
  • その他実績
  • 価格表
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
PAGE TOP