コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社会社の健康研究所

  • ホーム
  • プロフィール
  • コンサルティング実績
  • 講師実績
  • 執筆実績
  • その他実績
  • 価格表
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

アンソニー・ロビンズ

  1. HOME
  2. アンソニー・ロビンズ
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 kenkoulab この「言葉」から

コントロールされた心は最高の友人

心に響いた一節を紹介します。「焦点を変えたからといって、すぐに方向が変わるとは限らない」ということだ。人生についても同じことが言える。方向転換しても、実際に体や人生そのものが反応するのには少し時間がかかる。だからこそ、い […]

2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 kenkoulab この「言葉」から

レーシングスクールで私が学んだこと

心に響いた一節を紹介します。焦点の合わせ方によって、現実は良くも悪くもなるし、感じ方にも影響与える。私の大好きなにカーレースを例にとって、考えてみよう。レーシングカーを運転するときの“基本中の基本”は、自分が進もうとして […]

2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 kenkoulab この「言葉」から

こうあって欲しくないことに気を取られない

心に響いた一節を紹介します。予定通りに会議を始めようとしたが、決められた時間に来ないやつがいる。その時、どう感じるか、そこに焦点を当てているかで変わってくる。「あいつは会議なんかどうでもいいんだな」と思うか、「きっと、忙 […]

2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 kenkoulab この「言葉」から

心のピントをどこに合わせるか

心に響いた一節を紹介します。世の中に「絶対的なこと」はほとんどなく、ものの感じ方や経験の持つ意味は「何に焦点を合わせるか」によって違ってくる。この事をカメラにたとえて考えてみよう。カメラのレンズには、ある一つのアングルで […]

2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 kenkoulab この「言葉」から

「うれしくて有頂天」になることを心に思い描く

心に響いた一節を紹介します。今すぐ憂鬱な気分になると言われれば、いつでもなれる。昔の嫌な経験を思い出すだけで十分だ。誰にでもイヤな思い出はある。気持ちを集中させ、その場面を思い描けば、その時の感覚がすぐによみがえってくる […]

2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 kenkoulab この「言葉」から

一瞬で自分を変えるシンプルな方法

心に響いた一節を紹介します。一瞬で気分を変え、効率を上げるために、できることがいくつかある。まず、鼻から深く息を吸い、口から勢いよく吐き出す。にっこり笑って、子供たちに笑いかける。そして、心の底から人生を変えたいと思うな […]

2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 kenkoulab この「言葉」から

明るい気持ちでいられる訓練

こころに響いた一節を紹介します。 「そのうち笑って話せるようになるさ」と言うのなら、なぜ今そうしないのか。 身体に活を入れ、たとえ何が起ころうとも、常に明るい気持ちでいられるように訓練してほしい。あるイメージを繰り返し思 […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 kenkoulab この「言葉」から

感情は”身体の動き”によって作られる

心に響いた一節を紹介します。 人間の気持ちは、全て身体の動きによって引き起こされる。ほんのちょっとした顔の表情や身振りの変化がものの感じ方だけでなく、考え方や行動の仕方にも影響を与える。言い換えれば、「自分の人生をどう評 […]

2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 kenkoulab この「言葉」から

“意識のチャンネル”は「ここ」に合わせる

心に響いた一節を紹介します。 「心の状態を変える」には、どうすればいいのか。たとえば、テレビを思い浮かべてほしい。(中略)まず、コンセントを入れ、スイッチを入れなければならない。人間の生理機能を目覚めさせるのは、これに似 […]

2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 kenkoulab この「言葉」から

自分に“奇跡”を起こすのは難しくない

心に響いた一節を紹介します。馬鹿なことをしてしまうか、そつのない行動をとれるかの違いは、その人の「能力」ではなく、その瞬間に「心や身体がどのような状態にあるか」によって決まる。(中略)いつも消極的な心の状態に打ち沈んでい […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • »

最近の投稿

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑩孤独感

2025年10月13日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑨重圧感

2025年10月6日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑧無力感

2025年9月29日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑦罪悪感

2025年9月22日

あだちせいわ経営塾第17期を運営いたします

2025年9月18日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑥失望

2025年9月15日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情⑤欲求不満

2025年9月8日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情④怒り

2025年9月1日

“苦い感情”こそ大切なメッセンジャー 十の感情③傷心

2025年8月25日

うれしいお知らせ(健康経営推進支援)

2025年8月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コンサルティング
  • コンサルの持ち物
  • ご支援先紹介
  • マーケティング
  • メディア
  • リリース
  • 健康
  • 健康経営
  • 執筆
  • 志伸しのばす
  • 成長への気づき
    • この「本」から
    • この「言葉」から
  • 未分類
  • 研修・セミナー
  • 経営情報
    • 人材
    • 補助金
  • 講演

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • サイトマップ

株式会社 会社の健康研究所
代表取締役
中小企業診断士
認定経営革新等支援機関
屋代勝幸
〒110-0005東京都台東区上野2-12-18
池之端ヒロ・ハイツ602
TEL:080-5019‐0846

Copyright © 株式会社会社の健康研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンサルティング実績
  • 講師実績
  • 執筆実績
  • その他実績
  • 価格表
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
PAGE TOP